リリースノート (2023年3月6日)
Zilliz Cloudの重要なアップデートの一般提供を発表できることを嬉しく思います。このリリースは、使いやすさ、セキュリティ、パフォーマンス、および機能性の面でベクトルデータベースサービスの標準を新たな段階に引き上げ、すべての人に適した最先端のベクトルデータベースエクスペリエンスを提供します。
-
10億スケールベクトルコレクションのサポート
このリリースにより、Zilliz Cloudはベクトルデータベースの容量限界を10億スケールに押し上げました。今や、エンタープライズユーザーはZilliz Cloudウェブインターフェースを通じて32CUデータベースインスタンス(パフォーマンス最適化CUおよび容量最適化CUの両方)を作成できます。
PoCまたは本番環境の展開でより大きなインスタンスが必要なユーザーは、お問い合わせくださいをためらわず、128次元のベクトル13億個を処理できる256パフォーマンス最適化CUまたは128次元のベクトル30億個を処理できる128容量最適化CUまでの大規模インスタンスを入手してください。
-
パフォーマンス向上
このアップデートされたZilliz Cloudのバージョンは、Milvus 2.2.3に基づいて構築されています。Milvus 2.2.3により、元のMilvus 2.0.0リリースと比較して検索レイテンシが2.5倍削減されました。レイテンシの低下はすべてのユーザーに利益をもたらしますが、レコメンデーションシステム、画像/ビデオ/テキスト検索、および質問応答のようなリアルタイム情報検索システムを扱う際には特に重要です。
同一環境下でのテストでは、Milvus 2.2.3では2.0.0と比較してQPSが4.5倍向上しました。この向上により、Milvusはハードウェアおよびコスト効率がさらに向上し、大規模ベクトル検索プラットフォーム構築において極めて重要です。
詳細については、ホワイトペーパーを参照してください。
-
GCP版Zilliz Cloud
Zilliz CloudがGoogle Cloud Platform (GCP) で利用可能になったことを嬉しく思います。Zilliz Cloudは最高のエクスペリエンスを提供し、スタートアップから大企業に至るまで、さまざまなユーザーの多様な要求に応えます。数クリックでGCPに管理されたベクトルデータベースインスタンスを展開できます。
us-west1リージョン(オレゴン州ザ・デールズ)が利用可能になりました。GCPでのサービスのCUあたりのコストは、パフォーマンス最適化型および容量最適化型の両方で1時間あたり0.02/GBです。
-
AWS Marketplace
Zilliz CloudはAWS Marketplaceでも利用可能になり、AWS上で完全に管理されたベクトルデータベースサービスにこれまで以上に簡単にアクセスできるようになりました。AIアプリケーションの需要が増加する今、この統合は最適なタイミングで行われました。AWS MarketplaceのZilliz Cloudを活用すると、ユーザーはAIアプリケーションを迅速に構築およびスケーリングできます。
この統合の利点の1つは、製品をシームレスに管理できることです。請求、キャンセル、返金などはすべてユーザーのAWSアカウントで管理および追跡できます。この機能だけで、時間と手間を節約し、プロセス全体を効率化します。
もう1つの利点は、AWS Cost Explorerでコストを表示できることです。このツールを使用すると、費用を簡単に追跡し、請求およびコスト管理プロセスに関する洞察を得ることができます。
詳細については、AWS Marketplaceでの登録を参照してください。
-
ローリングアップグレード
Milvusユーザーは、システムの健全性を確保するために定期的にさまざまなメンテナンス作業を実行してきました。しかし、本番システムでのメンテナンス作業はリスクが伴います。通常、メンテナンス作業はスケジュールされたダウンタイム中に実行され、データベースをオフラインにして通常のビジネス運用を一時停止する必要があります。残念ながら、今日のユーザーは長時間のダウンタイムに耐えられません。
良報は、Zilliz Cloudが現在ローリングアップグレードをサポートしていることです。Zilliz Cloudにベクトルデータベースを展開することで、スケジュールされたメンテナンスを心配する必要がなくなります。代わりに、メンテナンスウィンドウを設定し、ビジネスに集中してください。残りは私たちが処理します。ほとんどの場合、ローリングアップグレードによるサービスのダウンタイムは月に1分未満です。
-
バックアップとリストア
バックアップおよびリストア機能はZilliz Cloudで利用可能になりました。データ損失はいつ誰にでも起こり得ます。ハードウェア障害、ソフトウェアの不具合、または人為的な誤操作によるものであれ、その結果は壊滅的です。そのため、データベース用の信頼性の高いバックアップおよび回復ソリューションを導入することが重要です。
新しいバックアップおよびリストア機能により、データベースを簡単にバックアップし、予期しない損失が発生した場合にリストアできます。
詳細については、バックアップとリストアを参照してください。
-
リサイクルビン
データセキュリティは常に私たちの最優先事項です。このリリースでは、Zilliz Cloudでリサイクルビンを導入しており、データをさらに安全にしています。たとえば、ユーザーがデータベースを削除したり、無料トライアル中の長期間の非アクティブ状態や未払い料金によるサービス停止のためにデータベース/コレクションが自動的に削除された場合、Zilliz Cloudはデータベース/コレクションをリサイクルビンに自動的に移動し、次の30日間のいつでもデータを復元できます。
詳細については、リサイクルビンの使用を参照してください。
-
オープンソースMilvusからのデータベース移行
このリリースでは、データベース移行ツールキットを導入しています。今や、オープンソースMilvusユーザーはローカルデータベースをZilliz Cloudに簡単に移行でき、システムメンテナンスの負担から解放されます。さらに、移行ツールはMilvus 1.xおよび2.xと互換性があります。したがって、たった2つの手順で、Milvusバージョンに関係なく、データベースをZilliz Cloudに簡単に移行できます。
詳細については、移行を参照してください。
-
その他の素晴らしいアップデート
新しい請求書ページでは、さまざまなリソース使用量およびサービスの詳細なコスト、クレジットの使用方法、および適用可能な割引ルールを表示します。データプレビューの向上したエクスペリエンス。安定性とメモリ使用率の向上のためのいくつかのバグ修正。